2006-01-01から1年間の記事一覧

「楽器博物館」ーベルギー、ブリュッセル

ヨーロッパに出かける楽しみのひとつに美術館、博物館の訪門があります。EUの拠点のひとつブリュッセルにはユニークな博物館があります。「楽器博物館」は1903年にデパートとして建てられたアール・ヌーボー建築の建物が利用されています。入り口でヘ…

 かもめ食堂

久しぶりに映画を観てきました。別の上映館で見逃した「かもめ食堂」が小倉昭和館でかかっています。 「かもめ食堂」はフィンランドで撮影された女性監督の映画ということで静かな評判を呼んでいましたが日本人女優さんが出演しているにもかかわらず外国の空…

パリ東駅

ヨーロッパの大きな都市にはたいがいいくつかの駅があり、行き先ごとに利用駅がことなります。 ドイツからパリに夜行列車で入ることが多くフランクフルト中央駅を夜の11時前くらいに出て朝7時前にパリ東駅に到着するというコースは幾度となく利用したルー…

  タコのトマト煮込み

関門海峡のタコは美味しいと評判です。北九州市では毎年「関門海峡たこフェア」というのが企画されているようです。今年は10月13日〜11月5日まで。 お問い合わせ:「関門海峡たこフェア」実行委員会事務局・電話093−582−3335 市内の30店…

電波時計

魔法の時計をお誕生日プレゼントでもらいました。 世界中どこにいっても自動的にその土地の時間が自動的に設定される時計だそうです。機械に弱い私としてはそんなものが世の中に存在するということが驚きでした。時間と気温が表示されます。この時計をもって…

フランス・サンテミリオン

サンテミリオンーその響きにうっとりとなさるかたも多いのではないでしょうか。 ワイン好きな人であればサンテミリオン産のワインを飲んだ素敵な体験と重なってしばし心地よい酔いを思い出すかもしれませんね。ボルドーのワイン地区の中でもサンテミリオンは…

猫の膝掛け

寒くなってきましたね。朝が明けるのも遅くなってまだ暗いうちからパソコンに向かうことも多くなりました。私がデスクに座ると猫の「ゴンちゃん」が膝にのってきます。やがて13歳になろうとする老猫ですがとてもお利口で話しかけるとちゃんとお返事もでき…

スウェーデン、シグチューナ

スウェーデンの首都ストックホルムから北西に40キロ、11世紀につくられたスウェーデンで最も古い町のひとつだそうです。車があれば簡単に行けるところなのかもしれませんが鉄道やバスを乗り継いで2時間以上かかった記憶があります。一緒に旅した友人が…

ブロッコリーと豚肉のピリ辛ドレッシング

ペーター・シュトークさん(5番)シュミットゲスさん(50番)のチャーミングなリースリングたち。 他にもすこしフルーティなペーターさんのヴァイスブルグンダー(2番)なども楽しい組み合わせですね。 カールフェルツさんのアドラー(26番)フランツ…

「ブロッコリーと豚肉のピリ辛ドレッシング」(4人分)

ブロッコリー 1株、豚ロース(しゃぶしゃぶ用)200グラム、ピリ辛ドレッシング;長ネギ4分の1ノみじん切り、醤油大さじ2,酢大さじ1,豆板醤小さじ2分の1、ごま油小さじ1,砂糖、サラダ油各小さじ2 (1)ボールにドレッシングを作ります。材料をす…

ブロッコリーと豚肉のピリ辛ドレッシング

普段の晩ご飯のおかずでワインを美味しく飲みましょう。

ローズマリーとくるみ入りクッキー

ハーブの本を読んでいたらローズマリー入りのクッキーの作り方がのっていました。 ローズマリーもくるみも大好きなのでさっそく試してみたらなかなかのお味です。お菓子を焼くことはあまりないのでいい気分転換になりました。 材料(30枚分) 小麦粉250…

クリームチーズのブルスケッタ

なんといってもトライスさんの赤ゼクト(29番)でしょう!そしてヴァーゼムさんのドルンフェルダー(53番)やカステルペーターさんのザンクト・ローレントともよく合います。 [rakuten:weinforum:10000018:detail]

 クリームチーズのブルスケッタ

材料;クリームチーズ 250グラム、 あさつき(小ネギ)適量、 黒こしょう 少々 好みで塩適宜 1) クリームチーズを室温に戻しておく。 2) (1)をよく混ぜ、小口切りにしたあさつきとひきたての黒こしょうを加え、混ぜ合わせる。好みで塩も加える。 3) 食べ…

クリームチーズのブルスケッタ

「これなんていうチーズですか?」初めてお出ししたときにきかれます(^o^)「スーパーマーケットで手に入る普通のクリームチーズにあさつきと黒こしょうを混ぜただけなんですよ。」と、説明するとびっくりされる方が多いなかなかの味わいです。ちょっとひと手…

黒砂糖とショウガ

気温がぐっと下がってきたのでにわか漢方で「温」の食材であるしょうがと黒砂糖をお湯に溶いて飲み始めたらなかなか快調です。風邪のひきはじめやぜんそくの方にもよさそうです。材料;しょうが 大さじ2弱(細かくみじん切り)、黒砂糖30〜35グラム、水…

ベルギーのスーパーマーケット〜デルヘーゼ

ブリュッセルやアントワープといった大きな街はもちろんのこと、やや大きな街にはたいていあるベルギーのスーパーマーケット「デルヘーゼ」は豊富な品揃えで見て回るのも楽しい私の大好きなスーパーマーケットです。 最初にこのスーパーマーケットの存在を知…

ーベルギー・ブリュッセル「チョコレートの街」

ベルギーの首都ブリッセルはパリ北駅から国際新幹線タリスで1時間半。パリからシャンパーニュの中心ランスまでの所用時間と変わらないので時間的にはパリ滞在旅行から日帰りで足を伸ばせる位置関係です。 しかし日帰りするにはあまりに魅力的な街です。 ベ…

れんこんのアンチョビソース

中辛口のロゼが特にベストマッチング、 ・9番エーマートさんのロゼ ロートリング ・80番ライスさんのロゼ シュヴァルツリースリング[rakuten:weinforum:10000009:detail] [rakuten:weinforum:10000045:detail] R.コルサコフ:シェエラザードアーティスト: …

;れんこんのアンチョビソース

材料;れんこん(細めのもの)350グラム、バルサミコ酢大さじ1,アンチョビソース:アンチョビフィレ5枚、にんにく(すりおろし)1片、レモン汁大さじ1,しょうゆ小さじ1,赤唐辛子(小口切り)1本、オリーブ油大さじ3,1)れんこんは皮をむいて…

れんこんのアンチョビソース

オリーブ油、ガーリック、レモン、アンチョビとくればイタリアのエッセンスを感じさせる食材ですが、いかにも「和」のれんこんと合わせてワインにぴったりのオードブルの出来上がり、ごはんのおかずでもオーケーです。

魅惑的なロゼワイン

美味しいロゼワインは白ワインの軽やかさと赤ワインのコクを併せ持っていて、フレッシユでフルーティー、そしてなによりチャーミングな色合いが心をくすぐります。 しかし、目を見張るくらいに美味しいロゼにお目にかかるのは難しく、多くのワイン愛好家の方…

ぶどうの品種ーリースラーナー

:[ワイン]ぶどうの品種ーリースラーナー リースラーナーはシルバーナーとリースリングの交配種です。 「ドイツのフランケン地方の非常に限られた地域だけに栽培されている」(ジャンシス・ロビンソン「ワイン用葡萄ガイド」)品種ですがワインフォーラムでは…

リチャード・ジノリのホワイトベッキオ

1995年春にはじめてイタリア、トスカーナ地方を訪ねた時にフィレンツェのジノリの本店での食器を購入しました。 日本でも手に入る「ホワイトベッキオ」ですがフィレンツェを訪ねた記念にと揃えたのです。中でも大きなお魚のグリルをまるごと載せる用に作…

ヴィスコッティ

薄力粉400グラムとベーキングパウダー小さじ1を合わせてふるう。三温糖180グラム、卵3個、バニラエッセンス小さじ1,ホールアーモンド180グラム(ローストして横半分に切る)(生地をこねる) (1)粉とベーキングパウダーをボールに入れて中央…

ヴィスコッティ

イタリア、トスカーナ地方のお菓子「ヴィスコッティ」はアーモンドがたっぷり入った大人のデザートです。イタリアではヴィンサントという甘口ワインにひたしていただきます。トスカーナの古都シエナのワインショップのショーウインドーにいろんなメーカーの…

;「タマネギケーキ」(4人分)

材料;市販のピザクラフト2枚、具;タマネギの薄切り200グラム、ベーコン2枚、卵2分の1個、サワークリーム50グラム、塩・こしょう適宜 1)フライパンを熱し、細切りのベーコンを炒め、タマネギを加えてさらに炒め、さましておく。 2)ボールに卵とサ…

ワインの収穫を祝うツヴィーブルクーヘンと新酒

初めてドイツのワイン産地を訪ねたのはもう20年近くも前です。リースリングの収穫の真っ最中の10月半ば、葡萄畑は黄金色に紅葉してまるで天国のような美しさでした。ドイツの新酒「フェーダーヴァイザー」は発酵途中のにごり酒のため瓶詰めして輸送する…

;「りんごとセロリとクリームチーズのサラダ」(4〜5人分)

りんご1個、クリームチーズ30グラム、セロリ2分の1本、セロリの葉少々、レーズン大さじ2,ドレッシング;ハチミツ小さじ2分の1,レモン汁小さじ1,サラダ油大さじ1 ?1)クリームチーズ、セロリを1センチ角に切る。 ?2)りんごを1センチ各に切り、…

リンゴとクリームチーズとセロリのサラダ

切るだけ、混ぜるだけ、というとっても簡単なレシピですが、これがほのかに甘い香りのする中辛口リースリングと素晴らしいハーモーニーを奏でてくれます。簡単さ、美味しさのポイントが高いせいでしょうか。ワイン教室に参加してくださいっているみなさんか…